
DUOクレンジングバームホワイトの使い方は?ヤバい注意点とかある?
DUOクレンジングバームホワイトの使い方は?
ヤバい注意点とかある?
この辺気になりますね。
1つで洗顔・クレンジング・マッサージ・角質ケア・保湿の
5役もしてくれるとても優れていて大人気な
DUOクレンジングバームホワイトですが、
使い方が難しかったり、使い方を間違えると
効果を得られない…なんてことがあっては
初めて使う方も不安になり、躊躇してしまいますよね。
そんな初心者さんでも簡単に使うことができるのでしょうか?
使うにあたって注意することはあるのでしょうか?
DUOクレンジングバームホワイトの使い方や
注意点をご紹介していきます!
DUOクレンジングバームホワイトの使い方は?
DUOクレンジングバームホワイトの使い方はとても簡単です!
① 手と肌が乾いた状態で
DUOクレンジングバームホワイトを手に取り、
顔全体に馴染ませます。
② 小鼻、目元、口元などの汚れが溜まりやすいところは
指を使って優しくくるくると円を書くように洗っていきます。
ピーリングジェルを使う要領ですね♪
③ぬるま湯で20~30回丁寧に洗い流します。
④白く濁っていたお湯が透明になったら完成です!
使い方は普通の洗顔とあまり変わらず
簡単に使うことができます☆
これなら初心者の方でもすぐに使うことができますね♪
DUOクレンジングバームホワイトのポイント
DUOクレンジングバームホワイトのポイントは3つあります!
・W洗顔不要!
・まつエクしていてもOK!
・ぬるま湯で20~30回流す!
まつエクしていると
洗顔などに気を使わないと商品によっては
まつエクが取れてしまうことがありますが、
このDUOクレンジングバームホワイトなら
まつエクをしていてもOK!
DUOクレンジングバームシリーズでは
唯一まつエクOKなのが、
このDUOクレンジングバームホワイトです♪
W洗顔もいらず、
DUOクレンジングバームホワイトのみで
しっかりと毛穴までメイクを落として
保湿までしてくれる優れものです♪
洗い終わった後にさっぱりでしっとりと感じるためには
ぬるま湯で20~30回と通常より少し多めに洗い流すことが
重要になります!
DUOクレンジングバームホワイトの注意点
とても優秀なDUOクレンジングバームホワイトですが、
使用するにあたって注意する点もあります!
・暖かいお風呂場で使用するとうまく使えない。
・洗い上がりにぬるぬるとした感じがとれない。
お風呂に入るときに一緒に洗顔をする方も
多いのではないでしょうか?
暖かいお風呂でDUOクレンジングバームホワイトを使用すると、
お風呂の湯気や温度によってテクスチャーがとろけすぎてしまい、
顔に乗せる前に下に落ちてしまうなど
使いにくさが出てしまうようです。
お風呂で使用するのはなるべく避けるか、
お風呂場を温めず手も顔も乾いた状態で使用するのが
望ましいと思います!
洗い上がりにぬるぬるした感じが取れないのは
ぬるま湯で20~30回の洗顔がちゃんとできていない場合が
あります!
”白く濁っていた水が透明になって
しっとりとした肌の手触り”が仕上がりの目安
になっています!
しっかりと洗い流せていない場合や、
ぬるま湯を使うことも大事な注意点になります!
使い方まとめ
いかがでしたか
今回はDUOクレンジングバームホワイトの使い方は?
ヤバい注意点とかある?について
お届けしました。
DUOクレンジングバームホワイトの使い方を
まとめます!
①手と肌が乾いた状態で
DUOクレンジングバームホワイトを手に取り、
顔全体に馴染ませます。
②小鼻、目元、口元などの汚れが溜まりやすいところは
指を使って優しくくるくると円を書くように
洗っていきます。
ピーリングジェルを使う要領ですね♪
③ぬるま湯で20~30回丁寧に洗い流します。
④白く濁っていたお湯が透明になったら完成!
注意点も一緒にまとめておきましょう!
・なるべくお風呂では使うのを避け、
どうしてもお風呂で使う場合は高温多湿は避ける!
・ぬるま湯で20~30回洗い流し、
白く濁った水が透明になって肌がしっとりとしたらOK!
これも好きかも

DUOクレンジングバームホワイトって毛穴の黒ずみに効果的なの?
2019年8月19日
DUOクレンジングバームホワイトを半額で購入できるのはどこ?
2019年8月14日